top of page
レーザー治療
Laser Therapy
レーザー治療は、痛みが少なく副作用もなく安全です。これまで痛みに悩んでいた方はご相談ください。
歯周病のレーザー治療
隅々まで細菌を死滅させる
放っておくと骨が溶けて歯が抜けてしまいます。レーザーで歯と歯グキの間(歯周ポケット)を殺菌し治りを早くします。
ほとんど麻酔を使わず容易にウミを出し短期間で治療ができます。

切開や縫合が無く、感染の危険性が少なくなります。早い術後回復で短期間での治療が可能です。
歯も生きています。神経をとってしまうと死んでしまい弱くなってしまいます。神経に近いところをレーザーで強くし、神経を保護し歯を長持ちさせます。
つめ物の境目は虫歯になりやすくなるので、レーザーで歯を硬く強くして虫歯になりにくくします。

やわらかくて虫歯になりやすい子供の歯を硬くしたり、ハブラシでは届かない歯のみぞの部分をレーザーの光が硬くし、虫歯になりにくくします。
-
智歯周囲炎(親知らず)の疼痛緩和と消炎促進
-
口内炎の疼痛緩和と消炎、治癒促進
-
抜歯後の止血、治癒促進
-
知覚過敏処置
-
歯肉のメラニン色素除去
-
歯の漂白






レーザーによる治療いろいろ
出血を抑え、痛みや不快感から解放

良い歯の部分を多く残せる
レーザーによる虫歯予防と治療
こんな症状ありませんか?
気になったらお気軽にご相談ください。
-
歯グキが赤くはれた感じがする。
-
歯を磨くと、歯グキから血が出る。
-
歯グキがやせたような気がしたり、歯がのびたような気がする。
-
朝、起きると口の中がネバネバしている。
-
うすい黄色の汁が出て、変な味がする。
-
歯がグラグラしたり、かんだりすると痛い。
-
口臭が気になる。

Tel : 03-3713-0818
ご予約・診療相談など
「きし歯科医院」までお気軽にお電話下さい。
※メールでも予約受付ができます。
※駐車場(1台)完備 要事前予約
〒153-0053
東京都目黒区五本木1-35-6
1-35-6 Gohongi Meguro-ku Tokyo, 153-005
bottom of page